2020年06月29日

INOKATSUノズル剥離

INOKATSUノズル剥離
以前ノズルを延長して、絶好調だったINOKATSUさんですが、剥離してバレルにアタックしてしまいました。
バレルは変形してお亡くなりに…
で、以前試していたGパッキン仕様を復活させてみました。
シェイクダウンは取り敢えず弾は撃てたのでまずまず。
あとは弾道、精度、給弾のチェックですか。
楽しみであります。




同じカテゴリー(修理)の記事画像
PSG-1ノズルクラッシュ
BATON のUSP破損
BATON BS STACCATの不具合点
Czディスコネクター磨耗
AKMのセレクターを手直し
今週の依頼品
同じカテゴリー(修理)の記事
 PSG-1ノズルクラッシュ (2022-04-11 17:40)
 BATON のUSP破損 (2022-03-16 13:28)
 BATON BS STACCATの不具合点 (2022-02-01 16:33)
 Czディスコネクター磨耗 (2021-08-04 12:44)
 AKMのセレクターを手直し (2020-11-13 22:14)
 今週の依頼品 (2020-11-02 13:13)

Posted by どさんこ at 08:36│Comments(2)修理チューンアップ
この記事へのコメント
OKIさんお久しぶりです!
なんか文章書くのが面倒臭くて放置してました
ラテもWA系のパーツから撤退してしまったので、入手困難ですよね~
WE用、合うといいですね!
Posted by どさんこどさんこ at 2020年06月29日 09:34
こんにちは!お久しぶりです。帰ってくると思ってましたよ(笑)
ラテからプラのノズルチップが出ていたので、それを使っていましたが、生産中止みたいなので今度、WE用のアルミチップを試してみたいと思ってます。ねじ込み式にすると、ノズル長を変えられるのでよかったんですが、、、
Posted by OKI at 2020年06月29日 09:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。