スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2020年09月30日

WA M4用パーツが減ってきました


マガジンなんかも現在は貴重品。
補習パーツに至っては壊滅的ではないでしょうか?
INOKATSU使いの自分にとっては死活問題です。
もっと社外でスチールパーツ出してくれ。特にボルトキャリアまわり。
INOKATSU純正とか出て来ないかな?  

Posted by どさんこ at 13:44Comments(0)修理

2020年09月29日

INOKATSUの弾道が


なにやら右側に曲がる。
おそらくはバレルだろう。
何せ延長したノズルが外れて入り口を破損したバレルを修正して使って居るのだから。
来月安いバレル調達しようかな?  

Posted by どさんこ at 14:59Comments(0)チューンアップ

2020年09月28日

ミリタリー物販終了~


今回は売れませんでしたが、色々勉強させていただきましたね。
やっぱり値段の折り合いが付かないのが最大の原因かも。
  

Posted by どさんこ at 10:32Comments(0)ミリタリー物販

2020年09月27日

今日売れなかったら止めておこう


なかなか引き取り手がいないもので…
でも、今日売れなかったらマイコレクションとして可愛いがってやりますか!
多少値引きあり!
交渉はコメント欄にて。  

Posted by どさんこ at 09:30Comments(0)ミリタリー物販

2020年09月26日

なかなか簡単には売れないね



Twitterにも上げてるのですが、なかなか引き取り手がありません。
難しいかな?値段が値段なだけにね。
VFC製M40A3
内部チューン
バレル PDI05
パッキン PDIWホールド
ピストン重量調整、各部調整加工
20mレンジグループ(BLS0.4g)
最小20mm
最大50mm
付属品
OHHUNT守護者6-24×50
ハリスタイプバイポッド
送別50K
多少であれば値引き交渉受け付けます。
コメント欄は承認型なのでそちらに連絡先を記入の上連絡いただければ対応します。  

Posted by どさんこ at 10:21Comments(0)四方山話

2020年09月25日

こいつを売ろうか


何となく結果もでて、やりきった感もあり、売ろうかな?と。
内部チューンと外装付属品(スコープ、バイポッド)、本体箱付きで50K。
精度は20mで20~50mm位。
欲しい方は連絡先記入の上コメント欄に書き込みお願いします。  

Posted by どさんこ at 16:53Comments(0)四方山話

2020年09月24日

P210とくれば


やっぱり美麗なブルーイングが似合うと思うのは私だけでしょうか?
ただ、ブルーイングとなるとあの複雑な形状を丹念に研磨するとなると膨大な時間が必要でして、仕上げるまで何日かかるやら。
完成させる自信が全くありません(笑)
でも、ロマンですよね~
やって見ようかな?
考えるとワクワクしますね。  

Posted by どさんこ at 10:21Comments(2)四方山話

2020年09月23日

久しぶりに刺さった


マルシンから実銃図面から設計図を起こしたP210が発売だと!?
しかもスライドはフルストローク!
これは欲しい、欲しいぞ!
物欲マックスじゃ!  

Posted by どさんこ at 16:02Comments(0)四方山話

2020年09月20日

ブルーイングに再挑戦しようかな?


こいつを買ったらブルーイングに再挑戦したい気持ちがふつふつと…
目指せロイヤルブルー!
ブルー液は何がいいだろ?安定とアルミブラックかな?
今入手出来ないんだよな~
あとはGスミスSのブルー液か。
使った事無いから今一不安。
てか、鉄砲買ってから考えろって話ですか(笑)  

Posted by どさんこ at 21:54Comments(0)チューンアップ

2020年09月20日

銃をレンタル


22日に札幌の清田区にあるARIAKEベースにて、サバゲの合間にスナチャレがあるらしく、サバゲには行くけどスナイパーライフルがないという友達が居たのでレンタルしました。
事前練習という事で撃ち込んでおられましたが、20m立射で50mm台にまとめていました。
これは上位入賞が狙えるか!?
結果が楽しみです。  

Posted by どさんこ at 09:55Comments(0)四方山話