2021年07月31日
来週はえべサバ!

いよいよ来週日曜日夜から当店フィールドで江別サバイバルゲームフェスタが開催されます!
8/8前夜祭で17時から22時迄ナイトゲーム、8/9は本祭で10時から16時までのデイゲームとなっております!
イベント盛りだくさんでお待ちしております!
詳しくはえべサバ実行委員会までご連絡ください!
沢山のご参加お待ち申し上げております!
2021年07月29日
マルイAKM雑感

この間、お客様の物を触らせて頂く機会があり、あちこち見てみた雑感ですね。
外装は非常に良く出来ております。
木部もリアルな塗装でパッと見木です(笑)
内部はあらゆる部分がマルイ規格でリアリティーは0。
おかげで実外装は一部除いてつきません。
ストックは絶望的で本体かストックを大幅に加工ですね。
機構についても作動、命中精度重視の内容になっておりました。
リコイルスプリングはレートを弱めにとり、自由長を長く取る事で作動性を確保してあり、これが少ないガス圧を最大限に利用するキモになっておりましたね。
とにかく上手くまとめられてあり、その辺は流石かな。
でも、自分はいらないかな~
GHKで満足しているので(笑)
2021年07月28日
GHK AK スチールトリガー、シア組み込み後

まぁ結果から言えば、擦り合わせ必要なし。
やりたい方はしてください程度ですね。

キリコもなくクリーン。
当たりがとれて作動も滑らか。
ま、当然の結果かな?
Posted by どさんこ at
16:41
│Comments(0)
2021年07月27日
2021年07月26日
マルイAKM ウッドの加工箇所

フォアエンドはロアは擦り合わせ程度で済みましたね。
アッパーは四角をリューターでゴリゴリやってガスチューブを接着で固定しました。
ストックは、大幅にカットが必要で本体のマルイ棒(笑)も大胆にカットしました!
ストックに関しては思い切りが必要です。
少しでも不安な方は…
止めましょう(笑)
なんとか着けましたが、二度とやりたくないですね(笑)
2021年07月24日
2021年07月22日
2021年07月21日
GHK パッキン交換後の初速の安定

さて、純正パッキンでは上下10あったバラつきは如何に?

一発目
弾は0.25使用

おっと?

戻った

ふむふむ

大体4位で安定してますね。
なるほど、命中精度が良くなってる訳だ。
これは、オススメ出来るパッキンではないですかね?
2021年07月20日
GHK AUG パッキン交換の結果

さて、昨日の続きです。
5発のつもりが6発撃ち込みしてしまいましたが、

中々じゃないでしょうか!?
交換前がこんな感じ

若干ですが良くなっております。
これはロングレンジで試してみたいですね!