2019年09月30日
2019年09月30日
inokatsuトリガーに打痕が

トリガーのノッチ部分にハンマーのノッチが当たり、窪みが出来てトリガーフィーリングが悪くなってしまいます。
これは熱処理が足りず、表面硬度が不足しているのでしょう。

仕事が終わり次第焼き入れします。
タグ :inokatsu
2019年09月29日
以前に話したチャンバーのチューン

電動インナーバレルと電動純正チャンバーパッキンを使うチャンバーブロックを購入しましたが、弾ポロや弾道の上下のバラつきが解決しない場合に用意していたチューンですが、必要なくなってしまいました。
どんなチューンかと言うと、平たく言ってしまえば、マルイGパッキンをインストールする計画でした。
その為には内径の拡大や余分な箇所の切除もあったので機材が無い方にはオススメできないチューンでした。
また、家の機材も軸がブレ出し、ベアリング交換しなければいけない状態なので今回は見送りました。
機材をメンテナンスしてから取り組みたいですね。
タグ :inokatsu
2019年09月29日
inokatsu にPDI Wホールドチャンバーパッキン

家に転がっていた奴を入れてみました。
40メーターフラットに飛んでグルーピングも上々。
そういえば昨日キッズのレンジで遊んでいたら、comp M2パチがお亡くなりになりました。
また新たに買わなきゃなぁ…
今度はACOGもいいかな?
タグ :inokatsu
2019年09月28日
inokatsu、キッズで試射
バレルとチャンバーを組んだが今一パッとしない。
上下に散る感じ。
恐らくガス圧ではなく、保持位置がばらついている感じ。
やはり310gの慣性は大きいのだろう。
現在はマルイ電動純正を組んであるが、PDI Wホールドチャンバーパッキンに交換しよう。恐らくはそれで改善するはず。
上下に散る感じ。
恐らくガス圧ではなく、保持位置がばらついている感じ。
やはり310gの慣性は大きいのだろう。
現在はマルイ電動純正を組んであるが、PDI Wホールドチャンバーパッキンに交換しよう。恐らくはそれで改善するはず。
タグ :inokatsu
2019年09月28日
ようやく荷物着

電動ガンインナー6.03mmと、電動ガン変換チャンバーブロックの2点です。
しかし、9日も経って届くとは全くふざけてますね。
ま、とりあえずサクッと組み付け。
やり方は他のブロガーさんが詳しく説明されているので割愛。
弾道をチェックして不満が有れば第二ステージへ!
こちらの加工は詳しく公開しますよ~
タグ :inokatsu
2019年09月27日
怒りは収まらず

結局一週間過ぎても荷物は届かない。
しかし、荷物に消印は残るはず。
とことん調べて事実を突き付ける。
呑気にブログアップしてる暇があるなら荷物の処理に必死になれ。
海外からでも最速一週間で届くぞ?
ア◯ュラ舐めてますね。
2019年09月26日
inokatsuまとまってきたかな

作動を煮詰めてバッファースプリングをとっかえひっかえしまして、純正カットで落ち着きました。
今はWA純正マガジンの気化効率アップ加工が一番作動してくれます。
プロウインはバルブ容量がいっぱいいっぱいなため、加工しても作動はかわらず。
見た目はプロウインなんだけどなぁ
IRONマガジンを購入して試してみたいと思ってます。
タグ :inokatsu
2019年09月26日
◯シュラから連絡届く
荷物はいつ発送されたかきいてもはぐらかして答えない。
最低のショップだ。
発送通知ありませんでしたか?と言ってきた。無いから言ってるんだ。
大体にして定形外だろうがゆうパケットだろうが4日で届くと郵便局も言ってる。
一週間届かないとか有り得んだろ。
以前に本体を頼んだ時も同じだった。
平気で嘘をつく。
で、そこに触れたとたんに取引連絡が途絶えた。
ま、後ろ暗い事でも有るのだろう。
皆さんもWebショップ ア◯ュラには気を付けて。
自分は二度と使わない。

可愛い画像で和むとしよう
最低のショップだ。
発送通知ありませんでしたか?と言ってきた。無いから言ってるんだ。
大体にして定形外だろうがゆうパケットだろうが4日で届くと郵便局も言ってる。
一週間届かないとか有り得んだろ。
以前に本体を頼んだ時も同じだった。
平気で嘘をつく。
で、そこに触れたとたんに取引連絡が途絶えた。
ま、後ろ暗い事でも有るのだろう。
皆さんもWebショップ ア◯ュラには気を付けて。
自分は二度と使わない。

可愛い画像で和むとしよう