2020年03月13日

inokatsuチューン内容

inokatsuチューン内容
現段階でのチューン内容を備忘録的に。

バレルから。

インナーバレルは電動ガン用250mm、電動ガン用ホップパッキン。

ボルト回りはノズル延長、NPAS導入。

マガジンは気化効率アップ加工

バッファースプリング調整

各部摺り合わせ

と、余り加工箇所は多くないのですがこれだけで激変します。

相乗効果が働き1+1が3にも4にもなります。

inokatsuは抵抗がかかる箇所が多いのとスプリングが固いので、これらの調整は必須条件ですね。

以上、ほぼ自己満足の備忘録的何かでした。




同じカテゴリー(チューンアップ)の記事画像
ブルーイング受け付け中〜
GHK AK用Bowmasterチャンバー
ウッドに替えてみる?
虎視眈々と狙うは
GBL GHK M4用チャンバー加工
じげぇーんのM19ブルーイングしたったわ!
同じカテゴリー(チューンアップ)の記事
 ブルーイング受け付け中〜 (2022-03-29 13:06)
 GHK AK用Bowmasterチャンバー (2022-03-27 17:02)
 ウッドに替えてみる? (2022-03-23 13:43)
 虎視眈々と狙うは (2022-03-12 23:47)
 GBL GHK M4用チャンバー加工 (2022-03-11 17:04)
 じげぇーんのM19ブルーイングしたったわ! (2022-03-09 17:07)

Posted by どさんこ at 20:51│Comments(0)チューンアップ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。