スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2021年06月27日

AST01を弄ってみた


初速低下と命中精度が悪いので、一度開けてみました。
パッキンをPDIに換え、ピストンOリングを高気密な物にしました。0.25で74.5とまずまずな感じ。
で、命中精度は…

パッキン入れてこれかよ…
2割程フライヤーが出ます。
こりゃバレルだな。
やはりARESはゴミでしたね。
(笑)  

Posted by どさんこ at 13:40Comments(0)チューンアップ