スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2018年12月17日

2015チャンバーにおけるホップパッキンまとめ


色々試してみましたが、2015チャンバーには面ホップ形状のパッキンは合わないようです。突出量が少ない為、安定した位置でのホールドが出来ないので縦に散る傾向にありました。20mで40cm程のばらつきがあり、テンショナーを面タイプに替えて若干良くなった程度でした。
結局、保持位置の安定化を念頭にテストを重ねた結果、マルイ純正形状+αパッキンにソリッドな点押しテンショナーの組み合わせに落ち着きました。
マルイ純正形状は突出量が多く、掛かる距離が短いため荷重のかかった弾を上手く受け止め、定位置で安定させる事が出来ました。
自分はPDI Wホールドパッキンにマルイ形状ソリッドを合わせました。

一応この様な結果を出す事ができましたが、まだまだ色々な可能性が残されていると思うので、次回はバレルに着手します。

このへっぽこレポートもどきが皆さんの役にたてばいいなぁ~なんて思ってます(笑)
  


Posted by どさんこ at 23:39Comments(0)

2018年12月17日

次回のリセッティングメニュー


さて、今回20m5発撃ち込みで85mmが出た訳ですが、まだ詰める要素が有るのでパーツを発注しました。

標的紙を見ると縦のズレは少なく横方向のズレが見られます。これはフォロースルーが悪いのと、弾がバレル内で左右に動いている可能性があります。
そこで今回はタイトバレルを発注しました。
木曜日には到着するので週末シェイクダウン出来るかと。

しかし、今回導入したGOLDEN BOLLの精度の良さはびっくりです(名前はふざけてますが 笑)
今度0.25gも発注しようかな
  


Posted by どさんこ at 18:02Comments(0)

2018年12月17日

Mk12セッティング


最初はこのセット。PDIWホールドに真鍮のHテンショナー。
若干上下に散る傾向が。恐らくパッキンの真ん中のテンションが弱く、少しオーバーランになったりしているかな?
そこで

テンショナーを中実硬めな物に変更。
大分安定しました。
で、今回発導入の弾、GOLDEN BALL!

怪しさ満点ですが、ベアリングメーカーだそうで真球度が高いのが売りだそうで、さっそく日本製からチェンジ!

!!!

滅茶苦茶真っ直ぐ飛ぶんですが?なんじゃこりゃ!?
今迄で一番です。日本製も含めて。
4,000発999円(笑)

結果は…


20m85mmです!
これ、凄い。  


Posted by どさんこ at 12:23Comments(0)

2018年12月17日

マルイMTR16 NPAS組み込み


昨日は嬉しい事に二挺の鉄砲を弄らせてもらいました!
その内の一挺がMTRだったのですが、ノーマルの状態だと初速が80前後だったので、内部加工で95まで引き上げました。
忙しくて写真は撮れなかったので文字だけで失礼します。
加工1 ローディングノズル
分解しますと、ノズルリターンスプリングが取り出せますが、スプリングの先端に黒い樹脂のパーツが確認できます。こちらの先端を3mm程カットします。これにより初速が上がりますが、やり過ぎると上がり過ぎます。くれぐれも法規制の範囲になるように、確認しながら慎重にカットしてください。
加工2 NPAS本体
今回MWS用が入手できずWE用を流用しました。基本設計は一緒で若干形状が違うだけなので、ほぼ加工無しでいける場合もありますが、今回は外径寸法がタイトでブローバックしても弾が出ない症状が出たので外径を削り込みました。組み込みした際に後ろから押してスムーズに引っ掛かりなく戻ってくるようになれば大丈夫。

以上2点の加工で初速調整ができてあらゆるレギュレーションに対応出来る様になります。

加工の際にはくれぐれも法規制の範囲になるように慎重に行ってください!
あと、刃物を使いますのでケガにはご注意を。
  

Posted by どさんこ at 07:28Comments(0)